「食べても太らない」ための専門情報サイト
  • ホーム
  • 太らないコツ
  • 食生活
  • 生活習慣
  • 太る原因は?
  • 太らない秘密
  • サプリの選び方

◆太らないアイスの選び方と食べ方


太らないアイスの選び方と食べ方

アイスは、ついつい食べたくなってしまう、女性の心と食欲を満たしてくれるスイーツの一つですよね。


でも冷たくて甘いアイスには、たくさんの砂糖や乳脂肪が含まれて高カロリーなものが多く、体型を維持したい方にとっては危険な誘惑です。


しかし、「アイス」は選び方さえ間違えなければ、太りにくく、ちょっとしたご褒美には最適です。


アイスは種類によって、低脂肪でカロリーの低いものから乳脂肪の多い濃厚でカロリーの高いものまで販売されています。


その種類を見分けることが、太らないスタイルの維持につながります。



太らないアイスの選び方・食べ方

1)低カロリーのアイスを選ぶ

太らないアイスの選び方 低カロリーのアイスを選ぶ

アイスコーナーには主に以下の4種類が並んでいます。

 

アイスクリームを選ぶときは、まず「種類別」表示の確認をしてみましょう。

 

低カロリーの太らないアイス(アイスミルクや氷菓)を選ぶのがポイントです。

 

アイスクリーム 
  • 乳固形分15.0%以上、乳脂肪分8.0%以上のもの。
  • 風味がよいのが特徴。
  • 100g当たり・・・180kcal

 

アイスミルク 
  • 乳固形分10.0%以上、乳脂肪分3.0%以上のもの。
  • 乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少ないですが、植物性油脂が配合されていることもあります。
  • 100g当たり・・・167kcal

 

ラクトアイス 
  • 乳固形分3.0%以上のもの。乳固形分は少ないですが、風味を出すために植物性油脂が使われているものが多いです。
  • 100g当たり・・・224kcal

 

氷菓 
  • 氷に糖液を混ぜて凍らせたものです。比較的カロリーが低いです。
  • 100g当たり・・・70kcal

 


2)コーンやワッフルタイプは避け、小分けのカップのものを選ぶ

太らないお菓子の食べ方、100キロカロリー以内が目安
コーンより、カップを選びましょう

コーンは意外と高カロリーです。

原料は小麦粉と砂糖からできています。


小さいサイズのカップのものをチョイスするといいでしょう。


大きいサイズでも半分の量をお皿に分けると食べ過ぎを防ぐことができます。

またソフトクリームやアイスバーのようにかぶりつくものより、スプーンを使い、ちょっとずつ取りながら食べるものを選ぶのもおススメです。


ゆっくり食べることで満腹中枢が刺激されて、より満腹感が得られます。



3)冷たいアイスを食べた後には、温かいお茶などを飲む

太らないアイス食べ方、温かい飲み物と一緒に

アイスを食べると内臓が急に冷やされ、消化器官の機能が低下し下痢、夏バテなどを引き起こす上に体を冷やしてしまいます。


冷えは美容の大敵。温かい飲み物で身体を温め、内臓の働きを助けましょう。



どのアイスを選び、食べた後にきちんとケアするだけの簡単な方法です。


太らない体を維持したいからと言って好きなものを我慢する必要はありません。


気を付けて少量にすることが重要です。


ストレスをためずにいつまでも美しく太らない体をキープしましょう。

でも、食べたいときは、も一工夫するのもおススメ。


コチラの記事も合わせてお読みください。

賢い女性は食べる前に糖質をカット!お探しの方はこちら

\クリックしてランキングをチェック/

太らない安心サプリ口コミランキング

<前のページ

次のページ>



■この記事を読んだ方はコチラも読んでいます


太らない食事【外食メニューの選び方】

太らない食事【外食メニューの選び方】

ストレス太りが気になる方におススメ!食べても太らないお菓子

ストレス太りが気になる方におススメ!食べても太らないお菓子


太らない食べ物

太らない食べ物

太らない大食いの秘密

何をしても痩せない方へ「ダイエットサプリの選び方」



■おすすめ記事

食べても太らない方法「食べ放題編」

食べても太らない方法「食べ放題編」

太らないパンの選び方

太らないパンの選び方


炭水化物を食べても太りたくない!糖質で太る理由とは?

炭水化物を食べても太りたくない!糖質で太る理由とは?

現代人に警告!パソコン・スマフォで太りやすい体質に!?




■カテゴリ

太らないコツ
太ってしまう原因は?
太らないための食生活
太らない秘密
太らないための生活習慣
サプリの選び方

▲このページのtopに戻る

いつまでも体型を維持したい女性のための

「食べても太らない」ための専門情報をまとめました。

 

健康的に美しいスタイルを維持するために、ぜひご活用ください。


■PICK UP



■人気記事TOP5

食べても太らない方法「食べ放題編」

食べても太らない方法「食べ放題編」 ≫

太らない人気記事ランキング2位
太らないパンの選び方

食べても太らないパン

≫

太らない人気記事ランキング3位
サプリメントで食べても太らなくなるための黄金ルール

食べても太らないサプリ

≫

太らない人気記事ランキング4位
ダイエットサプリの選び方

失敗しない「ダイエットサプリの選び方」≫

太らない人気記事ランキング5位
食べても太らない時間はあるの?

食べても食べても太らない時間はあるの?≫


■おすすめ記事

サプリメントで食べても太らなくなるための黄金ルール

サプリメントで食べても太らないための黄金ルール

■カテゴリ

  • 太らないコツ
  • 太らない食生活
  • 太らない生活習慣
  • 太ってしまう原因は?
  • 太らない秘密
  • サプリの選び方

このサイトを友達に教える

プライバシーポリシー | サイトマップ
「食べても太らない」ための専門情報サイト-2017
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 太らないコツ
  • 食生活
  • 生活習慣
  • 太る原因は?
  • 太らない秘密
  • サプリの選び方
  • トップへ戻る
閉じる